安八温泉の地図
安八温泉の情報
町内の貧しい人は無料で入れる福祉温泉。所在地および営業時間
岐阜県安八郡安八町中須2020584-64-5533
9:30~21:00(最終受付20:30)
定休日 毎月1日・15日(但し、日・祝日の場合は翌日) 8月15日、10月第2日曜日
12月31日~翌年1月1日
入浴料金
大人 300円小人 100円
町内高齢者としょうがいしゃ低所得者などは無料
シャンプーリンスボディーソープなし ロッカー鍵付き
安八温泉の温泉成分・泉質
泉質 ナトリウムー塩化物温泉(低張性中性低温泉)湧出量 毎分108L
泉温 30.2度
溶存物質 3.081g/kg
知覚的特徴 無色透明 無味 無臭
飲用不可
加水なし 加温あり 循環あり 消毒あり
安八温泉の効能
神経痛 筋肉痛 関節痛の緩和 疲労回復 健康増進安八温泉のお風呂
内風呂(中サイズ) ジャグジー風呂(小サイズ) 露天風呂(小サイズ)安八温泉に入浴した感想とレビュー(ひとり口コミ)
町民の高齢者と低所得者と片親世帯やしょうがいしゃが完全無料で入れるとあり、雰囲気は少々酷かったです。風呂で老人を恫喝している若い人がいました。洗い場もあいてないほど混んでいました。そして露天風呂がちっさい(笑)温泉の規模に対し料金が安すぎて人がたくさんいまして快適に入浴できない施設でした。ここは貧しい人のための入浴施設でした。沿革を見てみると平成2年にオープンし、平成27年に550万人の利用者ということですから、池田温泉並みに人気があるでしょう。風呂の規模に対する入浴者数を考慮すると、もしかしたらそれ以上かもしれませんね。
安八温泉の周辺観光情報
安八百梅園 大垣市中心街 大垣城 墨俣一夜城歴史資料館 墨俣本陣跡 竹鼻別院 羽島市映画資料館 片野記念館
ブログランキングに参加しています。ぽちっと応援お願いします。