2015/09/23 温泉ぽんぽこたん ◇黄緑色の湯, ◇溶存物質1g/kg以上, ★岐阜県の日帰り温泉, 岐阜県 西濃 南濃温泉 水晶の湯

南濃温泉 水晶の湯 岐阜県の日帰り温泉の地図と感想レビュー

南濃温泉 水晶の湯の地図


南濃温泉 水晶の湯の情報

無料バスでお山に登り露天風呂から名古屋が見える温泉

所在地および営業時間

岐阜県海津市南濃町羽沢1623−3
0584-58-1126
10:00~21:00(最終受付20:30)
定休日 第1・3・5月曜日(祝日の場合は、翌平日)、大晦日12/31

入浴料金

大人 510円
小人 300円
5歳以下無料

シャンプーリンスボディーソープあり ロッカー鍵付き

南濃温泉 水晶の湯の温泉成分・泉質

泉質 ナトリウム・カルシウム-塩化物温泉 中性高張性低温泉
湧出量 毎分90L
泉温 29.7度
溶存物質 15.5361g/kg
PH7.3
知覚的特徴 黄褐色でわずかな混濁がある。また、強い塩味と鉄味を帯びる
飲用不可
加水なし 加温あり 循環ろ過消毒あり

南濃温泉 水晶の湯の効能

情報なし

南濃温泉 水晶の湯のお風呂

内風呂
日替わり湯 内風呂 寝湯 歩行湯 サウナ

外風呂
檜風呂 岩風呂 壺湯

南濃温泉 水晶の湯に入浴した感想とレビュー(ひとり口コミ)

南濃温泉 水晶の湯、ここも3回くらい行きました。山のふもとに車をとめて、そこから無料バスで山の中腹の温泉までのぼります。結構たくさんの車が止まっていました。そしてもちろん温泉も人気で人が常にたくさんいます。露天風呂からの景色は天気がよければ最高で、名古屋の駅ビルを見ることができます。温泉は・・・人が多すぎるのでゆったり入れず、入浴した印象が薄いです。むしろ眺めのよい開放的なレストランのほうが思い出に残ってます。湯はたっぷり入っていて黄色がかっています。壺湯は1個しかないので気を使いますね、入れない日もあります。景色もよいので娯楽要素の高い温泉といえましょう。混んでなければおすすめです。

南濃温泉 水晶の湯の周辺観光情報

道の駅月見の里南濃 JAにしみの ファーマーズマーケット南濃店 木曽三川公園 アクアワールドパークセンター 行基寺 千代保稲荷神社 津根川の彼岸花(9月20日ごろ) 平田リバーサイドプラザ 南濃温泉水晶の湯  海津市歴史民俗資料館 治水神社
 
ブログランキングに参加しています。ぽちっと応援お願いします。

岐阜県と福井県の温泉宿ランキング

人気の温泉宿ランキング