2015/09/11 温泉ぽんぽこたん ◇飲泉所あり, ◇溶存物質1g/kg以上, ★福井県の日帰り温泉, 福井県 福井市 美山森林温泉みらくる亭

福井市美山森林温泉みらくる亭 福井県の日帰り温泉の地図とレビュー

福井市美山森林温泉みらくる亭の地図


森林温泉みらくる亭の情報

お風呂場まで階段を上がっていく温泉。

所在地および営業時間

福井県福井市市波町38−2
0776-96-4141
10:00~21:00(受付20:30まで)
※毎週火曜日は15:30~21:00 (受付20:30まで)
※但し火曜日が祭日の場合、振替になります

1989年オープン

入浴料金

大人 510円
小学生 250円
3歳以上の幼児 200円
3歳未満 無料

シャンプーリンスボディーソープあり
ロッカー鍵付き


森林温泉みらくる亭の温泉成分・泉質

源泉名 美山森林温泉
泉質 ナトリウム・カルシウム-硫酸塩泉(低張性・中性・低温泉)
泉温 29.8度
溶存物質 2.478g/kg
湧出量 毎分44L
飲用可能

森林温泉みらくる亭の効能

一般的適応
神経痛 筋肉痛 関節痛 五十肩 運動麻痺 関節のこわばり うちみ くじき 慢性消化器病 痔疾 冷え性 病後回復期 疲労回復 健康増進 

泉質別適応性
動脈硬化症 きりきず やけど 慢性皮膚病

飲泉の泉質別適応性(禁忌症は高血圧や下痢、腎臓病など公式HP参照)
慢性胆嚢炎、胆石症、慢性便秘、肥満症、糖尿病、痛風

森林温泉みらくる亭のお風呂

大浴場のみ

森林温泉みらくる亭に入浴した感想とレビュー(ひとり口コミ)

ここはどんなにゆっくりできる温泉かと楽しみに行ってみましたら、人がわんさかおりまして(笑)人気の温泉でした。温泉は少し暗めになっており、雰囲気だけはよくできています!長い木の廊下を上がっていくところとか、温泉までの最後の階段はまるで神社みたい。実はみらくる亭に行きましたのも数年前で、景色は覚えていても温泉の質感を忘れてしまいました。臭いは鉱物臭だった気がします。みらくる亭までの道のりが遠いのなんのって。県外のワタシは行くだけで疲れてしまいました。

森林温泉みらくる亭の周辺観光情報

みらくる亭周辺
一乗谷朝倉氏遺跡(有名観光スポット) 一乗滝 福井県立一乗谷朝倉氏遺跡資料館 一乗谷あさくら水の駅  

勝山
福井県立恐竜博物館(ぜんぶ見るのはかなり時間がかかります、2時間は必要です) はたや記念館ゆめおーれ勝山 六呂師高原温泉 ラブリー牧場みるく茶屋 横倉鉱泉(宿泊客のみ入浴可能) 

永平寺
保田鉱泉(廃墟) アラレガコ生息地 小舟渡かまぶろ温泉 永平寺 六呂瀬山古墳群  越前竹人形の里(たくさんおみやげの品定めに時間がかかっちゃいますね) 玲瀧の滝 福井市街

筆者おすすめの観光+入浴コース


  1. 子供にとっては化石探しにアラレガコ探しに温泉で汗を流して帰りは車中ですやすやフルコース。
  2. 朝倉遺跡を見て大野城に登って城下町散策→みらくる亭→永平寺→越前竹人形の里でおみやげショッピング→高速道路(ハードコース)。
  3. みらくる亭→六呂師高原温泉→伊自良館→高速道路(温泉ハードコース)。
  4. 恐竜博物館→みらくる亭→越前竹人形の里(筆者が実際に訪れたコース)。

美山森林温泉 みらくる亭の宿泊情報

 
ブログランキングに参加しています。ぽちっと応援お願いします。

岐阜県と福井県の温泉宿ランキング

人気の温泉宿ランキング