美人の湯 しろとりの地図
美人の湯 しろとりの情報
なかなかよかったよ!所在地および営業時間
岐阜県郡上市白鳥町那留 岐阜県郡上市白鳥町那留320575-83-0126
10:30~21:00
定休日 木曜日
入浴料金
大人 750円 こども 300円 金曜日はレディースデー 貸し切り風呂3,000円~(要予約)美人の湯 しろとりの温泉成分・泉質
源泉名:美人の湯しろとり
泉質 ナトリウム・炭酸水素塩泉
湧出量 毎分278L
溶存物質 2.895g/kg
溶存物質 2.895g/kg
泉温 45.3度
PH 8.0
主な成分 ナトリウム、炭酸水素
飲用可能
美人の湯 しろとりの効能
【飲用効能】
胃十二指腸潰瘍、逆流性食道炎、耐糖能異常(糖尿病)、高尿酸血症(痛風)
【浴用効能】
神経痛・筋肉痛・関節痛・五十肩・関節のこわばり・慢性消化器・冷え性・疲労回復・健康増進
美人の湯 しろとりのお風呂
露店風呂 寝湯 檜風呂 サウナ 大浴場 貸し切り風呂
美人の湯 しろとりに入浴した感想とレビュー(ひとり口コミ)
しろとりの湯に行ったのは何年か前になります。白鳥は結構遠い、郡上八幡よりもひとつ北に位置する温泉です。風呂の混雑度は岐阜平野や三重県の標準的な温泉と比べるとはるかに少ないのですが、それほど混雑していなくても、気になる程度に入浴客はおり少なくはありませんでした。湯は内湯よりも露天風呂が素晴らしく、少しぬるっとしたような感じがして湯上りも暖かかったです。露天風呂の温泉は少し濃いかな、と思いました。冬場はスキー客で混んでいるかもしれませんね。岐阜の谷あいの風呂ということもあり、露天風呂は肌寒かったです。温泉としては悪くないけど、全体的な銭湯のような雰囲気はあまり好きではありませんでした。この泉質ならもっと風呂を小さくして来客を制限してかけ流しにしたほうが素晴らしいと思いました。家族は絶賛して高評価でした。
美人の湯 しろとりの周辺観光情報
白山長滝公園/長滝道の駅 日本土鈴館 長滝白山神社 白山文化博物館 いとしろ大杉 阿弥陀ケ滝
岐阜県郡上市白鳥付近の温泉宿泊情報
ブログランキングに参加しています。ぽちっと応援お願いします。