シーサイド高浜湯っぷるの地図
シーサイド高浜湯っぷるの情報
温泉と思い入ったら人工温泉だった!所在地および営業時間
福井県大飯郡高浜町下車持46−1010:00~22:00
0770-72-6666
定休日 第1・3水曜日
入浴料金
大人600円小人400円
しょうがい者半額
塩サウナの塩は200円
シャンプーリンスボディーソープあり
ロッカー鍵付き
シーサイド高浜湯っぷるの成分
塩化カリウム、塩化ナトリウム、塩化カルシウム、塩化マグネシウム、硫酸カリウム、硫酸ナトリウム、硫酸カルシウム、硫酸マグネシウム、炭酸水素カルシウム、炭酸水素マグネシウム、硅酸
シーサイド高浜湯っぷるの効能
このお風呂には“光明石”を浸しています。光明石は、岡山県高梁市の阿部鉱山より採掘された天然の鉱石です。
“やわらかい湯ざわり”と湯冷めしにくい“ぽかぽか感”をお楽しみいただけます。
当温泉は、加水・加温・循環式の温泉です。
神経痛、リウマチ、肩こり、腰痛、痔、疲労、冷え症、産前産後の冷え症
シーサイド高浜湯っぷるのお風呂
ジェットバス、ジャグジー風呂、水風呂など
サウナ
フィンランドサウナ(テレビ付き)や塩サウナ、低温ミストサウナなど
塩サウナは塩持ち込み可、塩は販売。
毎週月曜日は塩サウナの日。塩が無料で使い放題。
シーサイド高浜湯っぷるに入浴した感想とレビュー(ひとり口コミ)
温泉と間違えて入ってしまったスーパー銭湯。間違えて入浴したのは私だけではないはずwサウナはこだわりがあるみたいでした。大飯と小浜のスーパー銭湯も温泉とまぎらわしいですね。
シーサイド高浜湯っぷるの周辺観光情報
佐伎治神社 馬居寺 正楽寺 大成寺 中山寺 郷土資料館 音海の大断崖 日引の棚田 城山公園・城山遊歩道 明鏡洞 若狭和田フィッシングセンター エルどらんど
筆者が選ぶ、若狭のみやげ、ベストセレクション
へしこ | 小鯛の笹漬け | 若狭塗り箸 | 若狭カレイ |
高浜町のおすすめの宿泊施設
ブログランキングに参加しています。ぽちっと応援お願いします。