2015/09/04 温泉ぽんぽこたん ◇茶色の湯, ◇湧出量 毎分200L~299L, ◇溶存物質1g/kg以上, ★三重県の日帰り温泉, 三重県 北勢 鈴鹿スポーツマンハウス 天名乃湯

スポーツマンハウス鈴鹿 天名乃湯 三重県の日帰り温泉の地図とレビュー

スポーツマンハウス鈴鹿天名乃湯の地図


スポーツマンハウス鈴鹿 天名乃湯の情報

忘れもしない漬かりすぎてのぼせた温泉。

所在地および営業時間

三重県鈴鹿市御薗町1669
059-372-6055
平日 10:00~22:00
土日祝日 10:00~23:00
定休日 年中無休 ※年に数回点検のため臨時休業となります。

2009年オープン

入浴料金

大人 550円
子供 300円
3歳未満 記載なし
宿泊の方は優待料金



スポーツマンハウス鈴鹿 天名乃湯の温泉成分・泉質

源泉名 天名(あまな)の湯
泉質 ナトリウム一塩化物温泉(高張性弱アルカリ性高温泉)
源泉温度 47.8度
知覚的試験 ほとんど無色澄明、塩味及び僅かな金気味を有し、無臭である。
PH 7.5
湧出量 毎分220L (ブログ様より引用)
溶存物質 11.46g/kg メタホウ酸が200mg以上と多い

スポーツマンハウス鈴鹿 天名乃湯の効能

神経痛 筋肉痛 関節痛 五十肩 運動麻痺 関節のこわばり うちみ くじき 慢性消化器病 痔疾 冷え性 病後回復期 疲労回復 健康増進 切り傷 やけど 慢性皮膚病 虚弱児童 慢性婦人病

スポーツマンハウス鈴鹿 天名の湯のお風呂

内風呂中 露天風呂 壺湯×2

スポーツマンハウス鈴鹿 天名乃湯に入浴した感想とレビュー(ひとり口コミ)

温泉のガイドブックには載ってなくてインターネットで見つけた温泉。国道1号線からの行き方がわからずへんな林道をくねくねと行ったらたどり着きました。温泉は新しい施設のようですべてがきれいでした。そして開店直後の朝風呂!なぜか早くに自宅を出発したので早く到着してしまいました。
まだ午前中だというのにすでに入浴しておられる方がいまして、混雑度は5~6人ほどで定員いっぱいに近かったかな。洗い場は少ないです。湯船も小さいです。10人も同時に入浴すればストレスがたまるのではないかと思います。

湯は茶系統というか、空気に触れると変色するタイプのようでした。長湯したわけではないのに、天名の湯に上がった後は待合室でのぼせてしまいました。入った時間帯がよくなかったのかなぁ。ここはのぼせやすいタイプの温泉といえましょう。湯から上がった後もとても暑くてうちわとジュースがないとしんどいです。それほど湯のパンチ、湯ヂカラがあったということです。

湯の山温泉もいいけど、こちらの温泉もよいですね。

スポーツマンハウス鈴鹿 天名乃湯の周辺観光情報

三重県営鈴鹿スポーツガーデン  鈴鹿サーキット 
 
ブログランキングに参加しています。ぽちっと応援お願いします。

岐阜県と福井県の温泉宿ランキング

人気の温泉宿ランキング