みかた温泉きららの湯の地図
みかた温泉きららの湯の情報
建物の構造はアニメ「千と千尋の神隠し」の油屋に似てなくもない。駅前の温泉。所在地および営業時間
福井県三方上中郡若狭町中央1−6-10770-45-1126
10:00~22:00
定休日 第一水曜日 (水曜日が祝祭日の場合はその翌週の水曜日)
入浴料金
大人 650円子供 300円
3歳未満無料
シャンプーリンスボディーソープあり
ロッカー鍵付き
みかた温泉きららの湯の温泉成分・泉質
泉質 ナトリウム-塩化物泉源泉温度 33度
湧出量 毎分190L(ガイドブックには120L)
溶存物質 9.792g/kg
PH 7.7
知覚的な特徴/弱黄色、微混濁、微弱硫化水素臭、弱塩味
飲用不可
みかた温泉きららの湯の効能
神経痛 関節痛 筋肉痛 五十肩 運動麻痺 うちみ ねんざ 慢性消化器病 きりきず やけど 慢性皮膚病 虚弱児童 慢性婦人病 疲労回復 などみかた温泉きららの湯のお風呂
屋内大浴場(檜風呂(露天風呂)岩風呂(露天風呂)石風呂 漆風呂 和風塩サウナ 遠赤外線サウナみかた温泉きららの湯に入浴した感想とレビュー(ひとり口コミ)
ここを訪れたのは数年前、もう記憶も風化しかかっておりますが建物の中が回廊のようになっていましてまるで「千と千尋の神隠し」でした。肝心のお湯はよい!というわけではなく、私の好みとはちょっと違う温泉でここの湯もまた高スペックな割につるつる感などは感じませんでした。温泉というよりは銭湯といった印象です。でも雰囲気はすごくいいので娯楽的な雰囲気を楽しみたい方にはおすすめです。雰囲気を一言であらわすと、立ち寄り湯、ですね。
みかた温泉きららの湯の周辺観光情報
三方五湖 美方レインボーライン 梅の里会館(梅干しの試食ができました。中国産の梅干しもあったので地元産の梅かどうかはわかりません。) 縄文博物館(道の駅もあり繁盛していました。)梅干しの露天売り(梅干しのシーズは道沿いにお店があります) 天徳寺(北陸三十三ヶ所霊場第6番) 石観世音(北陸三十三ヶ所霊場第7番)
筆者が選ぶ、若狭のお土産 お取り寄せ通販の紹介
へしこ | 小鯛の笹漬け | 若狭塗り箸 | 若狭カレイ |
追加情報 三方五湖 虹岳島温泉
福井県三方上中郡若狭町気山334−1-8
TEL 0770-45-0255
TEL 0770-45-0255
10:00~15:00
入浴料金 大人 1,000円 子供 500円
三方五湖のおすすめの宿泊施設
ブログランキングに参加しています。ぽちっと応援お願いします。