2015/09/11 温泉ぽんぽこたん ◇飲泉所あり, ◇溶存物質1g/kg以上, ★福井県の日帰り温泉, 福井県 勝山 六呂師高原温泉

六呂師高原温泉ピクニックガーデン 福井県の日帰り温泉の地図とレビュー

六呂師高原温泉ピクニックガーデンの地図


六呂師高原温泉ピクニックガーデンの情報

奥越高原牧場で放牧された牛が、あちらこちらにたわむれている温泉。
日本有数の効能と自慢している。

所在地および営業時間

福井県勝山市平泉寺町平泉寺230池が原50
0779-88-1110
定休日 木曜日(祝日営業、および団体予約は営業)

入浴料金

大人 520円
子供 300円


六呂師高原温泉の温泉成分・泉質

源泉名 六呂師温泉
泉質 ナトリウム-炭酸水素塩・塩化物泉(中性低張性温泉)
主な成分 ナトリウムイオン1957mg、塩素イオン1213mg、炭酸水素イオン3113mg、硫酸イオン218mg、遊離二酸化炭素248.5mg、メタホウ酸138.6mg、メタケイ酸101.4mg
溶存物質 7.091g/kg
湧出量 毎分50L

六呂師高原温泉の効能

浴用の効能
神経痛 筋肉痛 関節痛 五十肩 運動麻痺 関節のこわばり うちみ くじき 慢性消化器病 痔疾 冷え性 病後回復期 疲労回復 健康増進 きりきず やけど 慢性皮膚病 虚弱児童 慢性婦人病

飲用効能
慢性消化器病 慢性便秘 糖尿病 通風 肝臓病

六呂師高原温泉のお風呂

大浴場のみ

六呂師高原温泉の感想をチェック

勝山はそうそう訪れる機会がないのでネット上の評判を参考に少しまとめました。お風呂の湯温は熱めにしているようです。熱いという書き込みをよく見ます。炭酸の泡は人口風呂のようにたくさんまとわりつかないようです。

六呂師高原温泉の周辺観光情報

大野城と城下町の街並み 恐竜博物館 永平寺 越前竹人形の里 朝倉遺跡 大野の御清水(日本名水100選) 本願清水イトヨの里

六呂師高原温泉付近のおすすめ宿泊情報

 
ブログランキングに参加しています。ぽちっと応援お願いします。

岐阜県と福井県の温泉宿ランキング

人気の温泉宿ランキング