2015/11/18 温泉ぽんぽこたん ◇美肌の湯, ◇溶存物質1g/kg以上, ★岐阜県の日帰り温泉, 岐阜県 岐阜地区 うすずみ温泉四季彩館

うすずみ温泉四季彩館 岐阜県の日帰り温泉の地図と入浴感想レビューと観光宿泊情報

うすずみ温泉四季彩館の地図


うすずみ温泉四季彩館の情報

根尾川淡墨桜の近くの温泉

所在地および営業時間

岐阜県本巣市根尾門脇422
0581-38-3678
10:00~20:00(最終受付19:00)
定休日 月曜日(祝祭日の場合は翌日) ただし特別期の月曜日は除く
(詳しくはコチラをご覧いただくか、 お問い合わせください)

入浴料金

大人 850円 子供 450円
貸切料金 ・・・ 1時間 2,160円(税込)
(※日帰りでご利用の場合はプラス人数分の入浴料)

うすずみ温泉四季彩館の温泉成分・泉質

泉質 ナトリウム塩化物泉(高張性弱アルカリ性温泉)
湧出量 毎分100L
溶存物質 8.261g/kg
泉温 32度
PH 7.9
加温加水循環ろ過消毒あり
飲用不可

うすずみ温泉四季彩館の効能

神経痛 筋肉痛 関節痛 五十肩 運動麻痺 うちみ  関節のこわばり くじき慢性消化器病 冷え性 痔疾  病後回復期 疲労回復 健康増進 切り傷 虚弱児童  慢性婦人病 など

うすずみ温泉四季彩館のお風呂

露天風呂 内湯 ジャグジー ミストサウナ サウナ 五右衛門風呂など

うすずみ温泉四季彩館に入浴した感想とレビュー(ひとり口コミ)

情けないことにいつ行ったのかすら思い出せません。昔の写真を引っ張り出して来れば思い出せるかもしれませんが。少なくとも7年以上前に一度うすずみ温泉に入りました。薄墨桜の咲く時期のあの道はとても渋滞しており温泉どころではありません。地震断層観察館に行ってとても怖い地震の展示を見て、改めて地震は怖いんだなぁ。ここには絶対に住みたくないなと思った記憶が残ってます。温泉スペックからはぬるぬる系だろうと思います。でも加水してあることと、ホテルでも同じ源泉を使ってるかもしれないこと、人気があることを考えるとかなり薄められている可能性も考えられます。自然豊かで道沿いでイノシシの家族連れを見ましたので安全には注意したほうがよいかと思います。私の記憶に残らないほどの温泉ということになりましょう。

うすずみ温泉四季彩館の周辺観光情報

国指定天然記念物 淡墨桜 徳山ダム 地震断層観察館 根尾村郷土資料館 道の駅「うすずみ桜の里・ねお」 谷汲山華厳寺

うすずみ温泉四季彩館の温泉宿泊情報

 
ブログランキングに参加しています。ぽちっと応援お願いします。

岐阜県と福井県の温泉宿ランキング

人気の温泉宿ランキング